節電プログラム


コメント

  1. ひどい政策。供給側の対策が間に合わないのだろうが、その計画も聞こえて来ないし、この先ずっと節電で乗り切ろうとしているように思えて非常に不安。 今夏、もし室内の熱中症で亡くなる方が出たら、(真偽に係らず)この節電プログラムのせいだと批判されるだろう。それわかっているのかな?!

    2023-02-14 10:17:21
  2. 政府は8月までに電力小売会社の節電プログラムに参加した家庭に2000円相当のポイントを付与する検討に入った。要請に応じて実際に消費電力量を減らした場合にはポイントを上乗せする

    2023-02-13 21:03:09
  3. 電気代高騰、政府の施策は「ポイント2000円相当」…各社の節電プログラム参加で *個人的意見ですが、たったしかもポイント・・・

    2023-02-13 14:25:06
  4. >政府は8月までに電力小売会社の節電プログラムに参加した家庭に2000円相当のポイントを付与する検討に入った。要請に応じて実際に消費電力量を減らした場合にはポイントを上乗せする。電気代の高騰で膨らむ家計の負担を軽くしながら、電力需給の逼迫緩和をめざす。 #中抜きシステム設計か

    2023-02-13 05:42:42
  5. 節電プログラムに参加した家庭に2,000円ねえ。2020年の世帯数が4,800万世帯くらいだから、1世帯2,000円って結構な予算感なのでは……。

    2023-02-12 23:25:05
  6. アメブロを投稿しました。

    2023-02-12 11:29:41
  7. 節電プログラムに参加するだけでポイント貰えるのかよ バカのシステム

    2023-02-11 22:49:14
  8. 節電プログラムに参加表明して、2000円分ポイントもらった人は、喜んで2000円分電気を使いまくると思う。

    2023-02-11 15:59:11
  9. 節電プログラムに参加すれば,猛暑の中で冷房ガンガンかけて,

    2023-02-11 06:36:57
  10. 節電プログラムに参加して2000円もらって、ふつーにいつも通り電気使って「あんまり節電できませんでした」って言う流れなんじゃ?

    2023-02-10 23:31:17
  11. 返信先:@tezheya節電プログラムとやらに参加しない家庭が圧倒的に多いと思うので、最も信頼できる部下に顔に泥を塗られ参議院選大敗して終了かもしれない。

    2023-02-10 17:30:32
  12. ポイント配布をするために予算がかかり、業務が増える。恐らく配布するポイントの数倍の経費がかかる。全くの無駄遣い。

    2023-02-06 13:06:50
  13. 節電プログラムが開始前の使用値との差から算出されるなら今は電気使っといた方がいい…ってコト!?(バカ解釈)

    2023-02-06 06:54:47
  14. たった2千円の節電プログラムに参加する訳がない 自分たちが日本を他先進国からおいて行かれた衰退国にしたので下級国民には2千円で十分だと思ってるのかな?

    2023-02-05 17:52:42
  15. 電気代高騰、政府の施策は「ポイント2000円相当」…各社の節電プログラム参加で#政治 これで「自民党さすが」と喜ぶ奴なんて、 既得権に染まっているか、頭が悪いかバカ丸出しかのどっちかだろ

    2023-02-05 04:34:30
  16. 【節電プログラム】日本政府

    2023-02-04 21:31:12
  17. 電気代高騰、政府の施策は「ポイント2000円相当」…各社の節電プログラム参加で

    2023-02-04 11:24:37
  18. 節電プログラム、参院選直前にこんなもん言い出したら選挙でボコボコにして下さいって言ってるレベルでお粗末だし笑うしかない。 実際僕もこの節電プログラム見て小選挙区も全国も国民民主党に投票する決心したし

    2023-02-04 01:20:52
  19. 返信先:@noatake1127楽天チェックは何も買わなくても1日三軒まわるだけで3P。年間で最低約1000p、原資は楽天さん提供。 なのd節電プログラムあまりメリットないかと。 ITゼネコン丸抱えするため?

    2023-02-03 17:14:28
  20. 低レベルすぎて。。 酷いな。

    2023-02-03 04:54:36
  21. くだらないばら撒きやポイント、いったい誰が考えてるのか、発案者を明らかにせよ!重罪に値する。どうしても消費税下げたくないようなら不買運動するしかないな

    2023-02-02 22:32:37
  22. 「節電プログラム参加で

    2023-02-02 15:24:09
  23. そもそも節電プログラムってなんぞ?

    2023-02-02 08:26:32
  24. 政府の愚策、節電プログラムに参加した家庭に2000円相当のポイントを付与 ふざけるな、節電して体調崩したら2000円の何十倍の医療費が係る政府は保障するのか、電力が逼迫するなら同類の大企業に節電を命令しろ。

    2023-02-02 01:38:44
  25. だからさー。

    2023-02-01 16:00:20
  26. 熱中症警戒アラート 環境省の公式HPには「昼夜を問わずエアコンを使って涼しく過ごす」旨の対策が書いてました。 これ節電プログラムとどう整合性とるんでしょうね? 28度は涼しいと詭弁を弄する? 私は熱中症対策を優先します。

    2023-02-01 09:10:44
  27. 電力会社などが実施する「節電プログラム」に参加した家庭に対し、政府が

    2023-01-31 23:54:15
  28. このポイントは、電力各社が実施中の節電プログラムに参加するだけで受け取れる仕組みになる見通し。実際に節電しなくてももらえる。

    2023-01-31 09:40:08
  29. 節電プログラムに登録して2000円もらって、節電できませんでした〜ごめんね?でいいのかな?

    2023-01-31 02:42:08
  30. 全国的に危険な暑さ猛暑・炎天下はこんなにヤバい!

    2023-01-30 18:48:11
  31. #節電プログラム 今までから、してるっちゅーのに、コレ以上どうしろって? 政府に従う奴隷だけ還付してやるってか? #岸田やめろ #岸田総理の辞任を求めます #サントリー不買運動 #投票は自民党以外で

    2023-01-30 09:42:08
タイトルとURLをコピーしました