
#鎌倉殿の

ボディスタイリングダイエット「ボディ☆スタ」で体はスリムにバストはキープ
わきまえない???もものき
史跡を尋ねるパートで「義時の妻・八重」って言ってたけど、今回のドラマではそうかも知らんけど、「可能性がある」くらいの創作設定を史実のように話すのはいかがか…? ドラマ=創作、でも最後の史跡探訪も創作ってみんな共通理解あるのか…? 考証担当の学者がその説をとってるみたいだけど、
じゅっぴ~
なんかさ、 頼朝の男児を生んだこともある八重が、 義時の妻になるということは、 その子が泰時になるとすると、 泰時は事実上頼朝の子、源家将軍並みの格を暗黙の裡に与えられることになりそう まさに坂口健太郎があるべき頼朝像を演じるのだ #鎌倉殿の13人
超訳・吾妻鏡
返信先:@hervorruf「義時の妻となったカメ」 をみんなが聞き間違えた可能性も... どうせ泰時の母は誰だかわからないことですし。 「いやぁ、まさかあの二人が付き合ってたなんて、ぜんぜん気づかなかった」という異次元展開に...
タ ム タ ム
「最誓寺は、義時の妻となった八重により千鶴丸の供養のために建立されたと伝わる寺です」(鎌倉殿の13人紀行) 八重が義時の正妻であった、と受け取られるような表現は見当たらないのですが、これとは別の部分について疑義があるのかもしれませんね
こたろ
ラストシーンで小四郎、八重さんに思い通じてよかったな~とほのぼの?。ぼや~としてて2人の関係結局どうなったん?と思ったけど、最後の紀行を見て「あ、八重さん、義時の妻になるんだ」と確信に変わったよね。#鎌倉殿の13人
ヤンソンさんの誘惑@グラたん
返信先:@Luimarry時代考証担当の先生が、義時の妻・阿波局(北条泰時の母)=八重って仮説を出してらっしゃるんですよねえ 小四郎、最後の最後にパーフェクトコミュニケーションでした? 呪術対決面白かったですねw あと亀さんの意趣返し(?)すごかった?

ボディスタイリングダイエット「ボディ☆スタ」で体はスリムにバストはキープ
コメント