薩摩半島


コメント

  1. ナンマドルくんが選んだのは薩摩半島でした!運休してるけどこっから新幹線に乗った気分でさっさと行ってしまえ!勢い余って日本海に抜けちまえ!本州までなぞるんじゃないよ!

    2023-06-24 10:22:09
  2. 台風が桜島のあたり通ってるから薩摩半島は大したことないな(´・ω・`)

    2023-06-24 01:58:10
  3. 【非常に強い勢力で上陸した台風】 *現行の基準になった1991年以降 ・1991年19号 9月27日 長崎県佐世保市 ・1993年13号 9月3日 鹿児島県薩摩半島南部 ・2018年21号 9月4日 徳島県南部 ・2022年14号 9月18日 鹿児島県鹿児島市

    2023-06-23 18:34:09
  4. 台風の度に鹿児島の錦江湾に退避してくる船舶が少ないと思ってたら、八代海に行ってたのか。 台風14号はまさかの大隅半島と薩摩半島の間を抜けて、鹿児島市に上陸! 海江田艦長のごとき動きを見せる。 より北の方が、台風の勢力が弱まるとの判断だったのかな。どうか無事でありますように。

    2023-06-23 09:40:10
  5. 返信先:@tamasaamichiku回り込みますもんね、普通は。薩摩半島からぐるっと。 なしてそげなまっしぐらなん、と言いたくなりましたわ。

    2023-06-23 01:54:10
  6. 今回の台風、 薩摩半島と大隅半島の間に入り込むとは…。 エイム良すぎでしょ(;´∀`)

    2023-06-22 19:38:08
  7. 薩摩半島に935で上陸か

    2023-06-22 13:10:09
  8. 台風、鹿児島市付近に上陸と聞いて「???」ってなったんだけど、本当に薩摩半島と大隅半島の合間を縫って、錦江湾(鹿児島湾)に入港していた(しろめ)

    2023-06-22 05:36:09
  9. また、きれいに薩摩半島と大隅半島の間を抜けて錦江湾通って上陸したな。→RT

    2023-06-21 22:32:10
  10. 錦江湾の海上を、薩摩半島にも大隅半島にもかすらずに、鹿児島市まで北上きてきたということかな?

    2023-06-21 15:04:09
  11. 台風の「上陸」ってなんか定義あるのだろうか。薩摩半島通ったはずなのになぜに上陸カウントしないのか。錦江湾があるから?

    2023-06-21 07:22:10
  12. 薩摩半島北上して八代海に抜けるのかどうか

    2023-06-21 00:22:09
  13. ますます近づいてまいりました。いよいよ最後です。右手を薩摩半島にかけました。ものすごい力です。いよいよ最後、さようなら皆さん、さようなら。 #台風14号

    2023-06-20 15:54:12
  14. 大隅半島にも薩摩半島にもかすらず錦江湾を北上して湾奥の鹿児島市に上陸とか、器用なことするな台風14号

    2023-06-20 08:24:10
  15. 思ったより台風東側に行ってるな 恐らく薩摩半島に上陸? もし東進する場所が予報より東側になれると… うーん、分からん

    2023-06-20 01:54:09
  16. 【上陸時の中心気圧が低い台風】 *統計開始1951年以降 ・925hPa 1961年9月16日 高知県室戸岬 ・929hPa 1959年9月26日 和歌山県潮岬 ・930hPa 1993年9月3日 鹿児島県薩摩半島 ・935hPa 1951年10月14日 鹿児島県串木野市 2022年9月18日 鹿児島県鹿児島市(推定)

    2023-06-19 17:40:09
  17. さっきからどデカい暴風域のど真ん中なのだが、台風の目が薩摩半島と大隅半島の狭い間をずっと進んでる関係で、まだ上陸でなく接近という扱いらしい。釈然としない。

    2023-06-19 11:38:09
  18. 返信先:@konyachato今ニュース見てるけど、台風絶対に今鹿児島に上陸してる気がするの。薩摩半島に丸いマークいる気がする… 雨風強い?大丈夫?

    2023-06-19 03:04:09
  19. ニュースを見て、「あれ?まだ鹿児島に上陸してないの?」って思うかもしれませんが、確かに屋久島、大隅半島、薩摩半島に触れています。

    2023-06-18 18:22:09
  20. 台風14号、もう佐田岬半島に上陸したかと思ってた 中心は鹿児島市付近で、このあと上陸へ、ということなので 薩摩半島と大隅半島の間、錦江湾を通過したということか??

    2023-06-18 11:34:10
  21. 薩摩半島には上陸してるように見えるんだが。

    2023-06-18 04:12:10
  22. 返信先:@marika126408823まだ通電しているだけマシですよね? 薩摩半島と大隅半島でこんなに差があるんですねぇ?

    2023-06-17 22:06:10
  23. 返信先:@tentubu5656ありがとうございます〜?✨  めっちゃ怖いですけど、避難所はすぐ裏だし、うちより低いんで行きません? 台風、まだ薩摩半島にも上陸してないらしくてー! 勢い弱くなってから、さっさと通過してほしいですね! これの影響で、埼玉県あたりでも冠水が起きてるとか。関東や関西もお気をつけて?

    2023-06-17 15:22:08
  24. 電気がついたり消えたりの繰り返し? 雨風強し??? どうやら薩摩半島と大隅半島の間の内海を進んでるみたいだからまだ上陸はしてないみたい?

    2023-06-17 07:22:14
  25. 指宿市付近に「上陸」ではなく「通過」になったのは、半島をかすめて海に出た場合は「通過」扱いということです。 この場合は、薩摩半島先端の指宿市付近をかすめて鹿児島湾(錦江湾)に出たということです。

    2023-06-16 23:44:09
  26. 少し東寄りになって薩摩半島を縦断して八代海にぬけるコースになりそう。その為少し勢力が落ちそうですが、それでも

    2023-06-16 17:36:08
  27. 台風

    2023-06-16 11:24:09
  28. まさか薩摩半島上陸カウントなく桜島ルート…

    2023-06-16 04:20:12
  29. 当初は、薩摩半島上陸と言われていたけど、少し東寄りになったな。(´・ω・`)

    2023-06-15 19:28:08
  30. 大隈半島側に進む予報もあったけど、薩摩半島側になったか。九州の東側の地域の皆さんは特に気をつけて。

    2023-06-15 09:52:10
タイトルとURLをコピーしました