チュアメニ


アンカーの振る舞いを指導する、っていうことに関してアンチェロッティは自身が名手だっただけじゃなく、歴史に残る選手を完成させた人なので…チュアメニもあっという間だったなぁ。#

コメント

  1. 改めてベティス戦見たけどなんでチュアメニってあんなに馴染んでんの?w マドリーって穴空いてから埋まるまで1年はかかるイメージなんだけどなぁ

    2023-06-10 09:42:29
  2. チュアメニ、マドリーの高額移籍で久々の成功なんじゃね

    2023-06-10 01:28:08
  3. またいつか誕生日プレゼントとしてカマヴィンガかチュアメニのネーム仕入れてもらって、レプリカ買ってパッチもつけてもらおう

    2023-06-09 17:48:09
  4. これさー、チュアメニ怪我したらわりと終わりじゃない??冬にでも動くべきだと思うんだけど。

    2023-06-09 11:28:10
  5. チュアメニ192ぐらいあるんかと思ってたらワイより低くてビビった

    2023-06-09 03:46:10
  6. カルバハルなんであんな雑に突っ込んだんだろ チュアメニ、ミリトンへの信頼が悪い方向いったのかね

    2023-06-08 21:38:10
  7. チュアメニのヘッドのシーンはラモスみたいだったな。

    2023-06-08 15:28:12
  8. 親に何も言わずにユニフォーム買うのもうーんだし、今シーズンのホームユニはカマかチュアメニが欲しいし、、、でも公式ショップで買うより送料とかでこっちのがだいぶ安いし、、ら

    2023-06-08 08:30:09
  9. チュアメニとミリトンだけで守れそうで草

    2023-06-08 01:24:10
  10. 金に糸目をつけず最高のタレントを取るとしたら、チュアメニの次はやっぱベリンガムだろうな

    2023-06-07 17:58:11
  11. ベティス戦よかったぁー!! チュアメニ馴染んでる感じですごく安心した ロドリゴタイミング? ヴィニ最高…成長しすぎ…感動する… ベンゼマちょい不調?(なんか、Twitterとインスタの垢消えてた気がするんだかの気のせい?) クルトワ……今季クリーンシート()

    2023-06-07 08:12:10
  12. チュアメニとカゼミーロの交換成功しすぎててやばい

    2023-06-07 00:48:09
  13. チュアメニてやっぱりポテンシャル、将来性を考えれば、昨シーズン中盤の市場に出ている中でやはり最高のタレントだったなと。 本人選びたい放題の環境だっただけに給与が魅力的なカタールや、今をときめく旬なプレミアリーグ最強格のリヴァプールを断ってマドリーに来てくれたの本当に凄いし嬉しい。

    2023-06-06 18:34:09
  14. 返信先:@K7384704cfFY6Tmチュアメニのモナコ版とレアル版の比較分かりますか?

    2023-06-06 11:46:09
  15. チュアメニ見ているとフロントは今のチームには4人の良い選手を補強するよりも1人の偉大な選手を補強したいと思ってるんだろうな

    2023-06-06 04:26:09
  16. チュアメニのボール扱いはカゼミロの倍上手い ヴィニシウスはボール持った時の硬さが気になるな

    2023-06-05 21:32:10
  17. 後半みた なんとなく勝ち越せるだろうなって雰囲気が続いてるのはいいこと ミリトンとチュアメニが特に良さが出て素晴らしかった

    2023-06-05 15:08:11
  18. 感情面抜きにしたらカゼミーロの取引はwinwinだったな。チュアメニがこんなに早く台頭するとは。

    2023-06-05 06:34:09
  19. チュアメニの何が良かったって、守備時のポジションニングが修正されてたのが抜群に良かった

    2023-06-04 23:58:10
  20. チュアメニいきなり価値示しすぎてる 本当に22歳?

    2023-06-04 17:50:10
  21. カマヴィンガとフェデは前へのボールの運び方と自らの前の出方が違うので交代で入るとアクセントになるし、セバは中盤で確実にボールを刈り取ってくれるし、ロドリゴは試合に出れば決定機を決めてくれる。 リュディガーは変な走り方するけど。 チュアメニがクロス対応で一番効いてるのもとても良い。

    2023-06-04 10:38:10
  22. 昨日は前半で寝落ち。後半見終えて、マドリーの勝利で一安心。 それにしてもマドリーは明らかに昨シーズンより強くなってる。 契約満了と余剰戦力の売却でスカッドは変わったけど、戦力のマイナスがなかった。 その分チュアメニとリュディガーで的確に補強ができた。

    2023-06-04 03:00:11
  23. チュアメニ入ったときはCK高さ出ていいね。

    2023-06-03 20:26:09
  24. なっ?? チュアメニは絶対取るべきやと、昨年噂が出てからすぐに言うてたし、移籍金は高くないって言うたやろ??(ドヤ顔) カゼがおれば、また違ったと思うけど?

    2023-06-03 13:30:09
  25. チュアメニ+カマヴィンガ+ベリンガムがもしかしたら見れると思うだけでテンション上がる

    2023-06-03 06:26:09
  26. ワロリディスタがチュアメニの移籍金(1億€)は適正価格とか言っててワロタ

    2023-06-02 23:34:09
  27. 昨日前半しか見れなかったけど、チュアメニ普通にえぐかった

    2023-06-02 16:06:29
  28. そして今日もチュアメニが良かった 期待以上すぎる

    2023-06-02 09:30:10
  29. マドリー観終わり~ 確かにチュアメニとミリトンよかったな 個人的にはカマヴィンガもっと期待してるのとアラバのアシスト見れたのとメンディやっぱ地味にドリブルうめーなって感じかな メンディみたいなドリブルのイメージあんまない奴が普通ならハマったって場面で1枚2枚剥がしてくんの嫌だろうな

    2023-06-02 01:38:10
  30. 久しぶりにベルナベウで見たマドリー、チュアメニは守備範囲、圧の強さ、奪取力ほか、ボールを扱う技術も凄まじく、今の時代にフィジカルとテクニックを別ベクトルで考えるのが改めて無意味だと思わせられた。チュアメニはどこまで行くのだろう、は、マドリーはどこまで行けるのだろうとほぼ同義かも。

    2023-06-01 17:48:28
タイトルとURLをコピーしました